DIY / HOUSEWARE
ほどけるのきらい
靴ひものゆるみをカンタンに解消!
何度きつく結んでも、ほどけてくる靴紐にイライラしたことはありませんか?
そんなときのイライラを解消してくれるのが、結び目にたらすだけで、靴ひもがほどけにくくなるリキッドタイプの「ほどけるのきらい」です。
サラッとしているのに不思議。歩いてもほどけないのに脱ぐ時はすぐにほどけます。
靴ひもを結ぶのが苦手な方に。
固く結びにくい靴ひもに。両手がふさがって結び直せない時に、大事なお客様と一緒に歩いていて立ち止まれない時に。
ランニングシューズやビジネスシューズ、キッズシューズにもオススメです。
使い方はカンタン。
1 靴ひもの結び目に3~5滴垂らして十分に染み込ませます。
2 結び目をきつく締めます。
3 乾燥させて完成。
(約1時間)
※一度ほどいた場合は、再度1~3を行ってください。
水洗いで落とせるので安心です。
靴ひもだけでなく、スカート、ブラウス、甚平、手芸などの結び目にもお使いいただけます。
使⽤上の注意
●ご使用の際は容器を強く持たないでください。中身が飛び出る恐れがあります。
●使用の際は目に入らないよう十分注意してください。万一目に入った場合は、すぐに流水で15分以上洗い流し、必ず直後に眼科医の診察を受けてください。
●本品は食べられません。
●万一飲み込んでしまった場合は、無理に吐かずに流水で口の中をよく洗い、直ちに医師の診察を受けてください。
●万一皮膚についた場合は、付着物を拭き取り、水と石鹸でよく洗い流してください。また、かゆみ・炎症等の症状が出た場合は速やかに医師の診察を受けてください。
●本品が使用部分以外についた場合は、素早くティッシュ等の吸水性の良い物で叩くように拭き取ってください。そのまま放置すると、シミなどの原因となる場合があります。
●使用後や保管の際は、必ずキャップを締めて密栓し、直射日光を避け、40℃以上になる所には置かないでください。
●誤用を避け品質を保持するために、ほかの容器に移し替えないでください。
●お子さまの手の届かない所に保管してください。
●火気に近づけないでください。
●本来の用途以外には使用しないでください。
●使用感には個人差があります。